おはようございます☺️
今日ご紹介させていただくのは
\ たらの甘酢あんかけ /
物足りなくなりがちな魚料理を
たっぷり野菜でボリュームアップ💕
更に味付けは甘酢あんで食べやすく
ごはんがすすむ味わいに仕上げました😋
味付けもとろみ付けも
合わせ調味料で失敗なしの
超簡単レシピです❣️
よかったらお試しくださいね♩
レシピ下に動画あります▼
野菜たっぷり!
たらの甘酢あんかけ
【2人分】
甘塩たら...2〜3切れ(200g)
片栗粉...適量
玉ねぎ...1/4個
にんじん...1/4本
ピーマン...1個
サラダ油...大1
⚫︎水...150ml
⚫︎醤油・砂糖・酢...各大1.5
⚫︎片栗粉...小2
1.たらは食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす(※生たらを使う場合は《ポイント》参照▼)。玉ねぎは薄切り、にんじんとピーマンは細切りにする。⚫︎は合わせておく。

2.フライパンに油を中火で熱し、たらを両面色よく焼いて火を通し、器に盛り付ける。

3.そのままのフライパンで1の野菜を炒める。しんなりしたら⚫︎を加え、混ぜながらとろみを付けて2にかける。


《ポイント》
♦︎生たら(甘塩ではないもの)を使用する場合は、塩少々を振って5分ほど置き、水気を拭き取ってから片栗粉をまぶしてください♩
♦︎合わせ調味料はよく混ぜてから加え、混ぜながら加熱します♩
作り方動画▼
使用したアイテム▼
それでは
今日も素敵な一日を☺️
コメント