おはようございます☺️
今日ご紹介させていただくのは
覚えておきたい定番おかず✨
\ ぶりの照り焼き /
ちょっと濃いめの甘辛味で
がっつりごはんがすすみます💕
ほんのひと手間で身はふっくら✨
そして照りっ照りに仕上がりますよ〜😋
私は魚が苦手なので
食べやすさには自信があります💪笑
よかったらお試しくださいね❣️
レシピ下に動画あります▼
絶品!ぶりの照り焼き
【2人分】
ぶり...2切れ(200g)
塩...少々
サラダ油...小2
⚫︎醤油・酒・みりん...各大1.5
⚫︎砂糖...大1
薄力粉・ししとう...各適量
1.ぶりは両面に塩を振って5分置き、水分を拭き取って薄力粉をまぶす。⚫︎は合わせておく。
2.フライパンに油を中火で熱し、ぶりを両面焼き色が付くまで焼く。ししとうは空いている所で焼いて取り出す。
3.余分な油を拭き取り、⚫︎を加えて照りが出るまで煮からめる。器に盛り、ししとうを添える。
《ポイント》
♦︎小さめの切り身なら3切れまで増やしても!200gを目安にしてください♩
♦︎ぶりに塩を振って出てきた水分を拭き取ると臭みが取れます♩
♦︎ししとうはなくてもOK!
作り方動画▼
使用したアイテム▼
それでは
今日も素敵な一日を☺️
コメント