こんにちは☺️

昨日チラッと書いたのですが
先日、伊勢と鳥羽に行ってきました。

祖母(以下ばーちゃん)が前から
『伊勢神宮に行きたい』と言っていて
今年こそは絶対に‼️と思っていたのです。



うちのばーちゃんは年齢非公開。
聞いても絶対に言ってくれません。笑
が、噂によると米寿とかなんとか•••

とても元気ですが
やはり歳も歳ですし
足腰も弱くはなっています。
暑くもなく寒くもない
いい気候の時期を狙って行きました🍂

ただ、予定日は両日共に雨予報。泣
雨だと傘も持たないとだし
ばーちゃんが歩きにくいと思って
『お願いします!』と天に祈る。

そうしたらなんと天気予報が変わり
両日共に晴れてくれたのです😭
しかも雨上がりの虹付き。

なんとこの日は神宮と鳥羽で
2つの虹を見せてもらえるという
はじめての体験をしました。


み『ばーちゃん縁起ええねー』
ば『ありがたいねぇ』


IMG_0416









伊勢神宮に行かれたことがある方はご存知の通り
内宮が結構広い。
なかなかの距離を歩くことになるので
鳥居の前で杖を借りました。

それでも途中休み休み
ベンチにも座りながら
そして水分補給もしながら
無事にお参りすることができました☺️

ばーちゃんはきっとしんどかったと思うけど
それはそれは喜んでいたので
やっぱり来てよかったなと。
招いてくださった伊勢の神様に感謝です。





おかげ横丁まで散策するのはしんどいので
内宮を出てすぐのところにある
赤福のお店だけ寄りました。

ば『買ってきたやつよりやわらかいね〜』

IMG_0415






父のところの🐶ちゃん達も一緒だったので
🐶ちゃんもOKの外のスペースで一休み。
一緒に行けて楽しかったね✨
本当に晴れてよかった•••涙

IMG_0410
IMG_0411






ということで
ホテルも🐶ちゃんと泊まれるところに✨
みんな🐶ちゃん連れのお客さんなので
とっても気楽に過ごすことができました☺️
なんとレストランまで一緒に入れるし
🐶ちゃん用のごはんやスイーツまである!

写真撮り忘れたんですけど
ボイル松阪牛食べてました😋
IMG_0417







我々はこの地の名物を色々と✨
伊勢海老の頭は
翌朝のお味噌汁にも使ってもらえて
それはそれはおいしかったです💕

IMG_0418








翌日の帰り際には
鳥羽水族館に寄って
ジュゴンやマナティにも会ってきましたよ☺️


水族館は室内だし
座れるところもたくさんあるから
ばーちゃんも楽しんでいました♩
この日は平日だったから
そんなに混んでいなくてよかったです✨
IMG_0413






なんとこの子は私と歳が変わらない。
こんなに大きいのにベジタリアンらしい!!

IMG_0414












ばーちゃんとは家が近いので
毎週のように会ってはいるのですが
こうして一緒に旅に出るのは新鮮で
たくさん思い出もできますね✨

行く前は''歩けるだろうか''とか
''暑くないだろうか、寒くないだろうか''と
お互い心配することはあったけど
やっぱり行ってきてよかったです!

ばーちゃんは途中
『ほんまにええ冥土の土産になったわ〜』
なんて言っていたけど
帰りの車では『また行きたい』
と言っていました。笑

絶対またどこか行こう!!








ちなみに、
足腰は弱ってきたばーちゃんですが
めちゃくちゃ元気なんです!
内臓系で悪いところは一つもなく
歯も全部自分の歯🦷
白髪は私の方が多いくらいで😂

そんなばーちゃんに健康の秘訣を聞いたら
『なんでも食べて動くこと』だそう。

たしかにうちのばーちゃんはなんでも食べる。
好きな食べ物はケーキと焼き肉。笑
週に一回は私が作った試作品を食べてくれていて
中にはパンチの効いた料理もあります😂

朝ごはんは毎日チーズトースト&さつまいもで
コーヒーは1日2回と決めているみたい。



なんでも食べて元気なばーちゃんを見ていると
昨今の健康ブーム(◯◯が悪い系)に
違和感を感じることもあり。笑
結局ストレスを溜めず
食べすぎないことには注意して
適度に動くのがいいんだろうな〜

ばーちゃんの趣味というか
日課は庭いじりです☺️

これからも元気でいてね✨





追記
帰り道のPAでなんか食べようと言ったら
ば『ラーメン』
と即答でした😂