おはようございます☺️
今日ご紹介させていただくのは
ごはんもお酒もがっつりすすむ💕
\ コクうま麻婆なす /
揚げないからお手軽✨
味付けととろみ付けは
合わせ調味料で失敗なし‼️
シンプルな材料で
コクとうま味たっぷりに仕上がりますよ〜🥰
※豆板醤抜きで作ればお子さんも食べられます♩
大人は仕上げにラー油をかけても◎
なすを色鮮やかに仕上げるコツも
よかったらお試しくださいね💕
レシピ下に動画あります▼
合わせ調味料で失敗なし!
コクうま麻婆なす
なす...3本(240g)
ピーマン...2個
豚ひき肉...150g
ごま油...大2
豆板醤...小1/2〜1
⚫︎水...200ml
⚫︎醤油・オイスターソース・片栗粉...各大1
⚫︎砂糖...大1/2
⚫︎にんにくチューブ...2cm
1.なすは長さ半分、縦4等分に切り、水に晒して水気を拭く。ピーマンは一口大に切る。⚫︎は合わせておく。

2.フライパンにごま油を中火で熱し、なすを皮を下にして並べ、返しながら4分ほど焼いて一旦取り出す。

3.そのままのフライパンでひき肉と豆板醤を炒め、火が通ったらピーマンも加えてさっと炒める。

4.2を戻し入れ、⚫︎も加えて混ぜながらとろみが付くまで加熱する。


《ポイント》
♦︎【なすを色鮮やかに仕上げるコツ】なすの皮の紫色の成分は水溶性=水が付くと色褪せやすくなります。ですので水気はしっかり拭き取り、皮を油でコーティングして焼くと色鮮やかに仕上がります♩
♦︎なすが大きい場合、(長さを半分にしてから)縦6等分に切っても!
♦︎合わせ調味料はよく混ぜてから加え、混ぜながらしっかりとろみが付くまで加熱してください♩
♦︎豆板醤抜きで作ればお子さんも食べられます♩大人は仕上げにラー油をかけても◎
作り方動画▼
使用したアイテム▼
それでは
今日も素敵な一日を☺️
コメント