おはようございます☺️
今日ご紹介させていただくのは
私のゆる腸活おかず✨
\ ふわ卵豚キムチ /
乳酸菌をたっぷり含むキムチに
食物繊維豊富なニラと玉ねぎ
更にたんぱく質も合わせた
ボリュームたっぷりの腸活おかず💕
難しいことは考えず
普通のおかずをおいしく食べて
自然と腸活できている•••✨
というのが理想です🥹
一皿でバランスよく食べれるので
よかったらお試しくださいね❣️
レシピ下に動画あります▼
ゆる腸活!
ふわたま豚キムチ
【2人分】
豚バラ薄切り肉...200g
ニラ...5本
玉ねぎ...1/4個
卵...2〜3個
マヨネーズ...大1
キムチ...100g
焼肉のたれ...大1.5
ごま油...大1
ごま...適量
1.豚肉とニラは4cm長さに切る。玉ねぎは1cm幅のくし切りにする。卵は溶きほぐしてマヨネーズを混ぜる。

2.フライパンにごま油を強火で熱し、卵液を流し入れ、半熟状に炒めて取り出す。

3.そのままのフライパンを中火で熱し、豚肉と玉ねぎを炒める。火が通ったらキムチ、ニラ、焼肉のたれを加えてさっと炒め、2を戻し入れてざっくり混ぜる。


4.器に盛り、ごまをトッピングする。

《ポイント》
♦︎辛さは控えめです♩
♦︎卵液にマヨネーズを加えることでふわふわに仕上がります♩フライパンと油をしっかり熱し、まだ早いかな?というくらいの半熟加減で火を止めるとふわとろに♩
作り方動画▼
使用したアイテム▼
それでは
今日も素敵な一日を☺️
コメント