おはようございます☺️
今日はレシピではなく日記?です📝
あっという間に8月も終盤。
もう夏休みも終わりますね〜。
みなさん、本当にお疲れ様でした🙇♀️
毎年思ってるような気もしますが
それにしても
今年の夏は暑くて大変でしたね😰
外の日差しは痛いくらいだし
中は中で蒸し蒸しと•••
(だいたいキッチンにいるから余計かも💦)
今年に入ったくらいからかな
妙に体調を崩しやすくて。
年齢のせい?
ホルモンバランス?
なんてなんとなく考えていたけど
抜け毛だったり肌荒れだったり
リアルに目に見える変化も出てきて•••
そしてそれによって
メンタルも落ちるという悪循環。
このままだったらどうしよう•••
もし悪くなったらどうしよう•••
後の予定が詰まっていたこともあり
不安は膨らむ一方で。泣
だからといって
それに構っている余裕がないというか。
なんとなく誤魔化しながら生活していました。
(これほんとダメですよね•••)
と、ちょうどそんなタイミングで
青汁を紹介してもらって。
今までの私ならきっとお断りしていましたが
(全般信じないタイプです)
もう藁にもすがる思いというか。
お話しだけでも
聞かせてもらおうと思った
あの時の自分、ファインプレー。
あれから今でまるっと3ヶ月くらいかな?
毎日欠かさず飲んでいます。
今PRじゃないから書いていいと思うけど
(薬事法とかほんとにややこしくて💦)
おかげさまで体調が調ってきて
ネックだった肌荒れも改善。涙
これ関係ないかもしれないけど
謎に色も白くなった気がする(真夏に)。
ブツブツが消えたことで
そう見えるだけなのか•••?
謎です。
そして自分にとって一番よかったのは
ほんの少しでも意識が変わったこと。
こんな仕事をしていながら
自分の健康には無頓着で
ケア的なことも全然してこなかったんです。
そんな私でも
''ちょっと意識したら変わる''
そういう実体験をしたことで
身体にいいことしてみようと思うように。
例えば今は腸活に興味をもって
納豆や漬物、ヨーグルトやみそを
意識して摂るようになりました。
あと、毎日甘酒も飲んでいます。
数年前
腸活が流行ってそうな雰囲気を感じながらも
一切の興味を持たず、というか
多分そういうのに
興味を持つことを避けていたんですよね。
私って意識が高い人ではないから
なんか違うよなって。
バリアばかり張らず
もっと素直に早くやればよかった。
という自分の後悔をここでシェア😅
このきっかけをくれた青汁は
プライベートで
定期購入を申し込んだくらいなので
今度ちゃんとしたかたちで
紹介させてくださいね。
今日はなんかインスタが不具合で
上手く更新できなくて
あぁ・・・って感じだったんですけど
おかげで久しぶりに日記が書けてよかった。
普段淡々と
レシピを綴るばかりになっていますが
いつも見てくださって
本当にありがとうございます。涙
PRじゃないんですけど
写真がないのでこれ貼っときます😂
コメント
コメント一覧 (12)
Mizuki
が
しました
一緒で嬉しい☺️
Mizuki
が
しました
Mizuki
が
しました
いつも 拝見しています
お料理にケーキに mizukiさんの本を参考に させていただいています
さて 私はこの歳(72)になるまで 割と元気に 過ごしてこられたせいで 気にもかけなかった自分の体が 去年主人が亡くなり 1人の生活になり 外に出ている息子達がかわるがわる 様子を見に来てくれるのですが そんな面倒をかけては行けないと 不眠や便秘に発酵食品が良いと聞き
ヨーグルトと麹甘酒を自分で作り始め 両方合わせて 朝フルーツを合わせて摂取する様にしたら 便秘もなくなりよく寝られる様になりました 自分で作るので なくなりかけたら 又すぐ作れて常用できる様になり 息子達も 元気になって来た私を見て ホッと 安心してくれている様な気がします ちゃんと自分の体は自分で手当てしてあげないとと この歳になってわかった お恥ずかしい私な話です
mizukiさん 元気でこれからもご活躍をお祈りします
Mizuki
が
しました
昨日のサツマイモの甘辛煮もさっそく作って、今日子供のお弁当にも入れました🍠
体の変化わたしも感じていたところなので、タイムリーな内容でした。
発酵食品はやはりいいんですね!
わたしも甘酒飲んだり、キムチ食べたりお味噌汁飲んだりしてます。
青汁の記事も楽しみにしてますね!
まだまだ暑い日が続くようなのでご自愛下さい☺️
Mizuki
が
しました
どんなことも自らやらないと続きませんし、興味持たないですよね。
9月も目の前なのにまだまだ暑くて体調に気をつけないと色んな不調出てきます。
みーちゃんが定期購入された青汁 1回だけ頼んで飲み始めましたよ😊 またお話し聞かせてくださいね。
いつも美味しいレシピありがとうございます💕
Mizuki
が
しました
体調が整い始めたのかな?
青汁私は興味ありながらスルーしてました。
今度、是非ご紹介お願いいたします。
生きていると本当に色々ありますよね。
私事ですが今日ほ85歳の母の手術の日です。
87歳の父を車に乗せてこれから病院に向かいます。
心細さと心配な気持ちで押し潰されそうですが前を向いて行ってこようと思いす。
ごめんなさい、こんなこと。
母愛読のMizukiさんよレシピ本でまた元気にお料理してくれるといいな🎵
Mizuki
が
しました
なんでこんなに悪い事ばっかり続くんだよ・・・って落ち込み気味です
人前では元気にするので1人になるとまた落ち込んでいるという状況・・・
MIZUKIさんが元気になってきたというこの日記見て自分もいつかそうなれたらいいなと思えました
ありがとうございます😭
Mizuki
が
しました
お忙し腐れ大変なこともたくさんあると思いますが、私からすると𝕞𝕚𝕫𝕦𝕜𝕚さんは素晴らしいやりがいのあるお仕事をされており
充実した人生でキラキラ輝いて見えて羨ましい限りでス😊
まだまだ暑い日が続きますし、体に気をつけて無理をなさらず☺️
応援しております☺️
Mizuki
が
しました
お忙し腐れ大変なこともたくさんあると思いますが、私からすると𝕞𝕚𝕫𝕦𝕜𝕚さんは素晴らしいやりがいのあるお仕事をされており
充実した人生でキラキラ輝いて見えて羨ましい限りでス😊
まだまだ暑い日が続きますし、体に気をつけて無理をなさらず☺️
応援しております☺️
Mizuki
が
しました
体の不調は身体が発するSOSなのですよ〜
何かの栄養素や運動が不足したり太ったり痩せすぎたりしてバランスが崩れるとメンタルにも影響しますよね…拒食で苦しんだMizukiさんだから少し心配
です
私は肥りすぎて色々病気に苦しみましたが今は食事に気をつけて運動を続ける事でやっと人並みになって来ました
青汁はビタミンAが亜鉛の吸収を助けてくれて疲労回復につながったのかな?
発酵食品も毎日摂取で腸活になりますよね!
まごはやさしいわの食事を心がけると体が元気になって来ますよ♪年1回は健康診断受けましょう^_^
ずっーと応援してます!
Mizuki
が
しました
おはようございます。
いつも美味しいメニュー紹介、ありがとうございます(o^ー^o)
暑い中、キッチンに立つのは大変ですよね。私も昔、集団給食の調理場にいたので、サウナ状態だったことを思い出します。
年齢的に、あちらこちらに不具合もではじめ、去年の夏から毎朝、15分程度のストレッチをするようになりました。そうすることで、自分の体のどこが調子悪いのかとか、よく分かりました。
腸活も、ストレッチをしたり、食物繊維を気にして摂ってみたり。
中性脂肪も気になるお年頃ですので、そちらも気にかけて食事してみたり。
食事って1日3食。大切だなぁと改めて思いました。
Mizukiちゃんの、旬の食材をつかった栄養満点のレシピを参考にしながら、暑いお台所仕事を乗り切ろうと思います。
無理なく、ご自身を愛おしんでお過ごしくださいませ🍧
Mizuki
が
しました