卵とウインナーのシンプル炒飯


3f7cd8ec.jpg









今日のごはんこれに決まり!
Mizukiのレシピノート500品
内容・詳細はこちら→☆☆
355b6019.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


Instagram☆☆☆

YouTube☆☆☆









おはようございます☺️

今日ご紹介させていただくのは
あっという間にできる
\ シンプルチャーハン /

具は卵とウインナーだけ!!
準備がラクなのはもちろん
水分が出にくい食材だけで
パラパラに仕上がりますよー♡
味付けはコクのある鶏がら醤油で
何度でも食べたくなるおいしさです♩

もちろんコスパも抜群なので
よかったらお試し下さいね🍳






卵とウインナーの
シンプルチャーハン



3f7cd8ec.jpg




【2人分】
温かいごはん...400g
卵...2個
ウインナー...4本
ごま油...大1
●鶏がらスープ・醤油...各大1/2
●塩こしょう...少々
ねぎ(小口切り)・粗挽き黒こしょう...各適量





1.卵は溶きほぐす。ウインナーは細かめに切る。


a32edf04.jpg






2.フライパンにごま油を中火で熱し、溶き卵を流し入れる。半熟になってきたらごはんとウインナーを加え、手早く炒める。


ac6c664e.jpg






3.ごはんがパラパラになったら●を加えて炒め合わせる。器に盛ってねぎをのせ、黒こしょうを振る。


38116c25.jpg


1c5a3079.jpg









《ポイント》
♦︎ウインナーの代わりに焼き豚やベーコンを使用しても○
♦︎''卵がかたまる前に''ごはんとウインナーを加え、手早く炒めます♩
♦︎(余裕があれば)醤油は鍋肌から加えると香ばしくなります♩


















💬💬💬

ブログの引っ越しと
オンライン教室につきましても
たくさんご覧いただきまして
本当にありがとうございました🙇‍♀️

いよいよ引っ越し準備がはじまり
現在ライブドアブログの方に
記事を移行してもらっています。
あちらが動かせるようになったら
ご報告させてくださいね🥺

そしてLINE公式アカウントで
更新通知を送らせていただく件ですが
こちらも手動で動かすのははじめてで💦
もし何かミスがあったらすみません🙇‍♀️
どこかのタイミングで
テストさせていただくかもしれません•••🙏

更新通知はこちらに届く予定ですので
友だち追加よろしくお願いします✨

友だち追加






さて、オンライン教室についても
お申込みいただいたみなさん
本当にありがとうございました✨
1期生の募集は締め切らせていただき
現在準備を進めているところです☺️
(2期生は4月末に募集させていただきます🙇‍♀️)



いつか料理教室がしたいと
何年も漠然と考えていました。
ただ考えれば考えるほど
不安が大きくなったりして😅

でもこのままだったら
いつまでもできないなって•••
どこかで勇気を出さないとなって•••
考えることはもちろん大事だけど
このままでは
考えるだけで終わってしまう。。


何事もそうですね。
どこかで気合いを入れて
えいっ!!と振り絞ってみる。
そんなタイミングが必要なのかも。
考えても拭えない不安は
動くことで解決することもありますね。

まだ見ぬものに完璧はないのに
それを求めてどうするんだって
最後はそんな風に思いました😅

ずっこけたらごめん🙏
チームのみんなに
そんな声かけから始まった説明会。
おかげさまで定員に達し
今、照合作業真っ只中です。

なにかをはじめる春。
そしてなにかをやめる春。
昔感じた諦めることの大切さを胸に
一歩踏み出そうと思います。

みなさんはどんな春ですか?
卒園、卒業、入園、入学、退職、就職
他にも色々•••。
出会いも別れもある春は
心が落ち着かないと思います。

そんな時はちょっとひと息
甘いものを食べたり、本を読んだり。
普段しない昼寝をしてみたり。
散歩すると桜も綺麗ですよ☺️










新刊発売中
ぶれない味を迷わず作れる
とっておきの調味料の配合
【黄金比率】を考えました✨
味がドンピシャに決まるから
冷蔵庫にあるものを組み合わせて
どんどんお料理が広がります☺️

Mizukiの味つけ黄金比率
Amazon          楽天ブックス


026158ab.jpg






新刊発売中(2/28発売)
[3分クッキングの連載]
4年分のレシピが一冊になりました✨
オーブンを使わないおやつのレシピ80品
詳しい内容はこちら→☆☆☆
▼ ▼ ▼
Amazon          楽天ブックス
a54f1ec7.jpg












レシピブログに参加しています♩


ポチッと応援お願い致しますm(__)m
▼▼▼







mizuki.oshigotoirai@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー