今年もありがとうございました♩
いよいよ大晦日ですね✨
今年はこれが
最後の投稿になります☺️
2022年ははじめて
ドラマの料理監修をさせてもらったり
[Mizukiのレシピノート]で
レシピ本大賞に入ることができたりと
私にとって忘れられない一年となりました。
そしていただくコメントや
泣いたり笑ったりのライブを通して
みなさんと仲良くなれたような気がして
とってもうれしかったです☺️💓
私はレシピをシェアしているだけですが
どれだけ温かい気持ちにさせてもらったか。
『思春期で会話のないこどもが
おかわりないの?って言ってくれた』
『家族においしいって褒められた』
みなさんが伝えてくださる
そんなエピソードを通して
[簡単・時短・節約]の先というか
本当に大切なその向こう側まで
教えてもらった気がしています☺️
ずっと料理ばかりしてきましたが
(それが普通なんですけど•••笑)
ただただみんなで話したり
どーでもいいことで笑い合えることが
とても幸せです🥰✨
来年もみんなで泣いたり笑ったり
そんな時間が過ごせますように。
今年関わってくださった全ての方に
心から感謝申し上げます✨
今年も本当にありがとうございました🙇♀️
さて、以前インスタでは少し触れましたが
改めてご報告させてください。
今年、印税の一部を
''こどもたちのために''という名目で
寄付させていただきました。
児童養護施設やこども食堂関係などに
使ってもらうことになっております。
寄付は黙ってすべきとも思いますが
これは私の本をご購入くださった
みなさんのおかげでできたことですので
改めてお礼を言わせてください🙇♀️
私ひとりでは到底できないことだったと
心から有難く思っております。涙
本当にありがとうございました😭✨
今年は私にとって
''一区切り''というような
一年になった気がしています。
少し走り過ぎたような気もしますので
自分に自分が追いつけるように
''いい加減''を見つけることを来年の目標に!
お正月は少しお休みをいただきますので
一日早いですが
写真は2023年のおせち料理です🎍☀️
盛り付けに悩むのが嫌で
だいたい固定、毎年同じにしています😅
全然参考にもならないかもですが
このバランス、結構盛りやすいですよ💓
最後になりましたが
今年も本当にありがとうございました!
みなさん、良いお年をお迎えください🥰
今日のごはんこれに決まり!
Mizukiのレシピノート500品
内容・詳細はこちら→☆☆
新刊発売中
ぶれない味を迷わず作れる
とっておきの調味料の配合
【黄金比率】を考えました✨
味がドンピシャに決まるから
冷蔵庫にあるものを組み合わせて
どんどんお料理が広がります☺️
Mizukiの味つけ黄金比率
楽天ROOMはじめました🥣
その他SNSリンクはこちら▼
レシピブログに参加しています♩
コメント