揉んで焼くだけ!
やみつきチキン3種類
おはようございます(*^^*)
今日ご紹介させていただくのは
\ 揉んで焼くだけ!やみつきチキン /
やみつきチキン は
昔考えたシリーズレシピ!
今回より作りやすい分量に
アップデートしましたよー😋
もはや何種類あるのか
私も把握していませんが(笑)
作り方は全て共通!!
⭐️揉んで焼くだけ⭐️
鶏肉に調味料を揉み込み
漬け込みなし&
オイルなしで焼くだけの
超~簡単レシピです!!
今回は基本の味・塩・
カレーマヨチーズの
3種類一気にご紹介しますので
よかったらお試し下さいね(*^^*)
作り方で気になることがありましたら
昨日の動画をご覧下さいませ😋
揉んで焼くだけ!
やみつきチキン(3種類)
【やみつきチキン(基本の味)】
鶏もも肉...1枚
●和風だし・醤油・酒・ごま油...各小1
●にんにくチューブ...1cm
●塩こしょう...少々
【やみつきチキン(塩)】
鶏もも肉...1枚
●鶏がらスープ・酒・ごま油...各小1
●にんにくチューブ...1cm
●塩こしょう...少々
【やみつきチキン(カレーマヨチーズ)】
鶏もも肉...1枚
●粉チーズ・マヨネーズ...各大1
●カレー粉...小1/2
《作り方(共通)》
1.鶏肉は2cm大に切ってポリ袋に入れ、●を加えて50回揉む。
《ポイント》
♦︎鶏もも肉1枚=250~300gです⭐️
♦︎やみつきチキンはコールドスタート(冷たいフライパンに食材を入れてから火にかける)が向いているお料理です♩
(*ライブ動画をご覧いただけるとわかりやすいと思います🙇♀️)
♦︎漬け込み不要!揉み込んですぐ焼いてOK!
♦︎下味冷凍もおすすめです♩冷蔵庫で自然解凍して焼いて下さい♩
♦︎やみつきチキンの下味をつけ、片栗粉をまぶして唐揚げにしてもおいしいです♩
♦︎鶏もも肉の他、むね肉やささみで作っても♩
♦︎鶏もも肉1枚=250~300gです⭐️
♦︎やみつきチキンはコールドスタート(冷たいフライパンに食材を入れてから火にかける)が向いているお料理です♩
(*ライブ動画をご覧いただけるとわかりやすいと思います🙇♀️)
♦︎漬け込み不要!揉み込んですぐ焼いてOK!
♦︎下味冷凍もおすすめです♩冷蔵庫で自然解凍して焼いて下さい♩
♦︎やみつきチキンの下味をつけ、片栗粉をまぶして唐揚げにしてもおいしいです♩
♦︎鶏もも肉の他、むね肉やささみで作っても♩
やみつきチキンライブ動画▼
【追伸】
懐かしのやみつきチキンは
久しぶりに作ったら
やっぱりほんとに簡単で
最近の私の料理より
幾分しっかり味でした♩
(当時は若かったんだな~。笑)
新刊発売中
6000点の中からレシピを厳選!
まさかの500レシピ掲載しました⭐️
肉や魚のメインおかずはもちろん
副菜、丼、麺、スープ、お菓子
ハレの日のレシピ、鍋のレシピまで
全てこの一冊で完結!!
今日のごはんこれに決まり!
Mizukiのレシピノート500品
内容・詳細はこちら→☆☆
私がパナソニックのIHを選んだ理由を
レシピと共にご紹介いただきました▼
うちるさんとコラボして
使いやすいうつわを作りました☺️
🎥YouTubeチャンネル開設しました🎥
【Mizukiの奇跡のキッチン】
レシピブログに参加しています♩
レシピ検索はこちら▼
ーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント