普段ごはんやお弁当に♩
超簡単!そぼろ丼
おはようございます(*^^*)
今日ご紹介させていただくのは
普段の食事やお弁当にも大活躍の
\ 超簡単!そぼろ丼 /
甘辛ジューシーな肉そぼろと
ふんわり甘い卵そぼろ♩
どちらも最初に味付けするから
失敗なくできますよ~(*´艸`)
しかも、フライパンひとつで
あっという間に作れます♡
ちなみに、肉そぼろのひき肉は
鶏、豚、合い挽き、何でもOK!
(うちは昔から合い挽き肉ですが
皆さんはどうですか~😋??)
作り置きもできるので
よかったらお試し下さいね(*^^*)
超簡単!そぼろ丼
【3人分くらい】
好みのひき肉...250g
●砂糖・醤油・酒・みりん...各大2
●生姜チューブ...2cm
卵...3個
☆砂糖・みりん...各大1
☆塩...少々
ごはん...適量
1.(卵そぼろ)小さめのフライパンに卵と☆を入れ、よく混ぜてから中火にかける。菜箸で混ぜながら加熱し、そぼろ状になったら取り出す。
好みのひき肉...250g
●砂糖・醤油・酒・みりん...各大2
●生姜チューブ...2cm
卵...3個
☆砂糖・みりん...各大1
☆塩...少々
ごはん...適量
1.(卵そぼろ)小さめのフライパンに卵と☆を入れ、よく混ぜてから中火にかける。菜箸で混ぜながら加熱し、そぼろ状になったら取り出す。
《ポイント》
♦︎ひき肉の種類はお好みで♩(私は合い挽き肉を使用しています☆)
♦︎どちらのそぼろも''火にかける前によく混ぜ''、''混ぜながら加熱''して下さい♩
♦︎肉そぼろはしっかり味です♩ひき肉を300gまで増やしてもOK!
♦︎どちらのそぼろも[冷蔵3日程・冷凍1ヶ月程]保存できます♩ただ卵そぼろは冷蔵期間内に食べ切るのがおすすめ!
♦︎肉そぼろの脂をオフする方法は画像をご覧下さい(やらなくてもOK!)☆ひき肉を下茹でするのは面倒なので、私はだいたいこうしています♩
新刊発売中
6000点の中からレシピを厳選!
まさかの500レシピ掲載しました⭐️
肉や魚のメインおかずはもちろん
副菜、丼、麺、スープ、お菓子
ハレの日のレシピ、鍋のレシピまで
全てこの一冊で完結!!
今日のごはんこれに決まり!
Mizukiのレシピノート500品
内容・詳細はこちら→☆☆
こちらもおすすめです
▼ ▼ ▼
それでは
今日も素敵な一日を(*^^*)
私がパナソニックのIHを選んだ理由を
レシピと共にご紹介いただきました▼
うちるさんとコラボして
使いやすいうつわを作りました☺️
🎥YouTubeチャンネル開設しました🎥
【Mizukiの奇跡のキッチン】
レシピブログに参加しています♩
レシピ検索はこちら▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント