普段ごはんやお弁当に♩
超簡単!そぼろ丼


2c82f7b3.jpg




今日のごはんこれに決まり!
Mizukiのレシピノート500品
内容・詳細はこちら→☆☆
0f40f2a3.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Instagram☆☆☆
YouTube☆☆☆






おはようございます(*^^*)

今日ご紹介させていただくのは
普段の食事やお弁当にも大活躍の
\ 超簡単!そぼろ丼 /

甘辛ジューシーな肉そぼろと
ふんわり甘い卵そぼろ♩
どちらも最初に味付けするから
失敗なくできますよ~(*´艸`)
しかも、フライパンひとつで
あっという間に作れます♡

ちなみに、肉そぼろのひき肉は
鶏、豚、合い挽き、何でもOK!
(うちは昔から合い挽き肉ですが
皆さんはどうですか~😋??)

作り置きもできるので
よかったらお試し下さいね(*^^*)






超簡単!そぼろ丼

2c82f7b3.jpg




【3人分くらい】
好みのひき肉...250g
●砂糖・醤油・酒・みりん...各大2
●生姜チューブ...2cm
卵...3個
☆砂糖・みりん...各大1
☆塩...少々
ごはん...適量




1.(卵そぼろ)小さめのフライパンに卵と☆を入れ、よく混ぜてから中火にかける。菜箸で混ぜながら加熱し、そぼろ状になったら取り出す。
725b6e89.jpg




2.(肉そぼろ)フライパンを綺麗にし、ひき肉と●を入れ、よく混ぜてから中火にかける。菜箸で混ぜながら加熱し、煮汁が少し残るくらいまで煮詰める。
849ed0e0.jpg

dc2d6772.jpg




3.器にごはんを盛り、1と2をのせる。
0ff000a6.jpg





《ポイント》
♦︎ひき肉の種類はお好みで♩(私は合い挽き肉を使用しています☆)
♦︎どちらのそぼろも''火にかける前によく混ぜ''、''混ぜながら加熱''して下さい♩
♦︎肉そぼろはしっかり味です♩ひき肉を300gまで増やしてもOK!
♦︎どちらのそぼろも[冷蔵3日程・冷凍1ヶ月程]保存できます♩ただ卵そぼろは冷蔵期間内に食べ切るのがおすすめ!
♦︎肉そぼろの脂をオフする方法は画像をご覧下さい(やらなくてもOK!)☆ひき肉を下茹でするのは面倒なので、私はだいたいこうしています♩









新刊発売中
6000点の中からレシピを厳選!
まさかの500レシピ掲載しました⭐️
肉や魚のメインおかずはもちろん
副菜、丼、麺、スープ、お菓子
ハレの日のレシピ、鍋のレシピまで
全てこの一冊で完結!!

今日のごはんこれに決まり!
Mizukiのレシピノート500品
内容・詳細はこちら→☆☆
0f40f2a3.jpg








こちらもおすすめです
▼ ▼ ▼







それでは
今日も素敵な一日を(*^^*)












うちるさんとコラボして
使いやすいうつわを作りました☺️






15分でいただきます!
Mizukiの2品献立
詳細・内容はこちら→☆☆
88a7016e.jpg










【Mizukiの 今どき和食】
内容・詳細はこちら→☆☆
306d609a.jpg







ラクしておいしい!
一品晩ごはん
内容詳細はこちら→
6b5f668c.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





NHK Eテレ まる得マガジン
32cd0e1e.jpg







【Mizukiのほめられごはん】
詳細はこちら→☆☆☆
de185e70.jpg






摂食障害から
今に至るまでのことを
書かせていただきました。
8c0df001.jpg







🎥YouTubeチャンネル開設しました🎥
【Mizukiの奇跡のキッチン】




レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援お願い致しますm(__)m
▼▼▼






レシピ検索はこちら▼







毎日更新しています♩
友だち追加






mizuki.oshigotoirai@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーー