ふわとろ卵のオムハヤシ


4f2f1da1.jpg




今日のごはんこれに決まり!
Mizukiのレシピノート500品
内容・詳細はこちら→☆☆
74b04905.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Instagram☆☆☆
YouTube☆☆☆






おはようございます(*^^*)

今日ご紹介させていただくのは
\ ふわとろ卵のオムハヤシ /

オムライスとハヤシライスがコラボした
ちょっと贅沢な洋食屋さん風メニュー♡
どちらも作る分工程が増えますが
できる限り手間を省いて
簡単に仕上げました(*^^*)

ハヤシライスはトマト缶なし!
しかも煮込み3分でできますよ♩
(このままごはんにかけてもOK!)
オムライスのごはんは
混ぜるだけのバターライスにして
工程を大幅に短縮しました♩

[ふわとろ卵を作るコツ]は
フライパンと油をしっかり熱すること!
(先日のインスタライブ(9分頃~)で
実際にやっております😋)

普段のごはんや特別な日にも
よかったらお試し下さいね(*^^*)







ふわとろ卵のオムハヤシ

086950e3.jpg




【2人分】
牛(又は豚)こま切れ肉...150g
玉ねぎ...1/2個
薄力粉...大1
●水...150ml
●ケチャップ...大4
●中濃ソース...大3
●コンソメ...小1/3
●バター...10g
卵...4個
牛乳...大2
☆温かいごはん...300g
☆バター...15g
☆塩こしょう...少々
☆(好みで)パセリのみじん切り...大1
サラダ油...適量




1.玉ねぎは薄切りにする。フライパンにサラダ油小2を中火で熱し、牛肉と玉ねぎを炒める。肉の色が変わったら、薄力粉を加えて更に1分炒める。
1858ac6f.jpg




2.●を加え、混ぜながら2~3分煮る。
567074e6.jpg




3.☆を混ぜてバターライスを作り、半量ずつ器に盛り付けておく。卵は溶きほぐして牛乳を混ぜる。
65a435b9.jpg




4.小さめのフライパンにサラダ油小2を強火で熱し、卵液の半量を流し入れて大きく混ぜる。半熟状になったら3にのせ、2をかける。
6e650d8c.jpg

086950e3.jpg





《ポイント》
♦︎工程2まででハヤシソースができます♩白ごはんにかければ普通のハヤシライスに!
♦︎バターライスのパセリは苦手な場合なくてもOK♩
♦︎今回はバターライスのパセリのみじん切りを一部残して仕上げにトッピングしました♩
♦︎フライパンと油をしっかり熱してから卵液を入れ、大きく混ぜて早めに火から下ろすとふわとろに仕上がります♩









別メニューですが
「ふわとろ卵を作るコツ」を
ご紹介しています🍳
(開始9分頃~)








それでは
今日も素敵な一日を(*^^*)








新刊発売中
6000点の中からレシピを厳選!
まさかの500レシピ掲載しました⭐️
肉や魚のメインおかずはもちろん
副菜、丼、麺、スープ、お菓子
ハレの日のレシピ、鍋のレシピまで
全てこの一冊で完結!!

今日のごはんこれに決まり!
Mizukiのレシピノート500品
内容・詳細はこちら→☆☆
74b04905.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Instagram☆☆☆
YouTube☆☆☆








15分でいただきます!
Mizukiの2品献立
詳細・内容はこちら→☆☆
88a7016e.jpg










【Mizukiの 今どき和食】
内容・詳細はこちら→☆☆
306d609a.jpg







ラクしておいしい!
一品晩ごはん
内容詳細はこちら→
6b5f668c.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





NHK Eテレ まる得マガジン
32cd0e1e.jpg







【Mizukiのほめられごはん】
詳細はこちら→☆☆☆
de185e70.jpg






摂食障害から
今に至るまでのことを
書かせていただきました。
8c0df001.jpg







🎥YouTubeチャンネル開設しました🎥
【Mizukiの奇跡のキッチン】




レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援お願い致しますm(__)m
▼▼▼






レシピ検索はこちら▼







毎日更新しています♩
友だち追加






mizuki.oshigotoirai@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーー