生地はポリ袋で♩
ホケミチョコチャンクスコーン♡
おはようございます(*^^*)
今日はまたまた超簡単ホケミスイーツ♩
たった4つの材料でできる
チョコチャンクスコーンのご紹介です♡
生地はポリ袋だけで作れて
とってもお手軽ですよ~(*´艸`)
今回は市販のホットケーキミックスと
自家製ホットケーキミックスの
両方で作ってみました(*^^*)
(工程写真はどちらも掲載しています☆)
自家製ミックスで作る際は
レシピ下の《ポイント》をご覧下さいね♩
(自家製ホットケーキミックス▼)
【6個分】
ホットケーキミックス...150g
牛乳・サラダ油...各大2
板チョコ...1枚(50g)
(準備)チョコは適当に割る。オーブンは180度に予熱する。
ホットケーキミックス...150g
牛乳・サラダ油...各大2
板チョコ...1枚(50g)
(準備)チョコは適当に割る。オーブンは180度に予熱する。
1.ポリ袋にホットケーキミックス、牛乳、サラダ油を入れ、袋の外から揉む。粉っぽさがなくなってきたらチョコ(飾り用に少し残す)も加え、更に揉んでまとめる。
♦︎使用するホットケーキミックスにより、生地がまとまらない場合は牛乳とサラダ油を少し追加して下さい☆
♦︎自家製ホットケーキミックスで作る場合は、牛乳を少しだけ増やして下さい♩(生地をまとめた時に崩れないくらいの柔らかさが目安です♩)
♦︎自家製ホットケーキミックスで作る場合は、牛乳を少しだけ増やして下さい♩(生地をまとめた時に崩れないくらいの柔らかさが目安です♩)
\\ 発売中 //
【ホットケーキミックスのお菓子】
こちらもおすすめです
▼ ▼ ▼
それでは、今日も素敵な一日を(*^^*)
ーーーーーーーーーーーーーー
なるべく少ない材料で
手間も時間も省きながら
簡単にできるおいしい和食レシピ♩
簡単に失敗なくマスターできる一冊で
もっと気軽に、カジュアルに
和食を楽しんで下さいね♩
↓
【Mizukiのほめられごはん】発売中♩
詳細はこちら→☆☆☆
TOSHIBAレシピリーフレット(無料)
全国の家電量販店さんに設置中です♩
レシピブログに参加しています♩
【著書】
【Amazon】
【楽天ブックス】
レシピ検索はこちら▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント