フーディストアワード2019②
ーーーーーーーーーーーー
こんばんはー♩
お疲れ様です♫
早速ですが前回の続きです(*^^*)
↓
私は今回ブログ部門グランプリの
yuuさんに盾をお渡しさせて頂くべく
一緒に登壇させて頂きましたよ♩
まずは肝心なその盾をお渡しして
それからお祝いの言葉を•••
と、色々考えていたのに
緊張で飛んでしまって
だからというかなんというか
ほんとにその時の気持ちを
お話しさせて頂きましたm(_ _)m
そしてyuuさんは
喜びの言葉をしっかりと述べられて
またなんだかウルッと•••
yuuさん、改めて
本当におめでとうございます
皆さん、DMに沢山写真を送って下さり
ありがとうございましたー
そしてその後も
インスタやツイッターやコンテストで
受賞された方々が登壇され
皆さんキラキラと輝いていて
やっていることは同じでも、違っても、
お料理の世界で頑張っているのは
みんな同じですよね。
だからといって、気持ちわかります!
って言ってしまうのはおこがましいけど
皆さんのお言葉は
胸に刺さるものがありました( ; ; )
改めまして
本当におめでとうございます
皆さんとてもとても素敵でした~
余談ですが、、
皆さんはどうしてそんなに
お話しされるのが上手なんですか?
ほんと自分が恥ずかしくなる•••
受賞されたmizukaさんに掲載許可を頂きました♩
さて、そんな感動の受賞式の後は
総勢200名のパーティーです
とても豪華なお料理に
スイーツも沢山ご用意して下さるあたりが
さすがアイランドさん
全然写真撮れてませんが•••
その上、毎年恒例の抽選会では
お料理好きなら誰もが欲しがるような
めっちゃ豪華な商品が用意されてて!!
過去当たったことがない私は
今年こそは!と意気込んでいたものの
やっぱり当たらなーーーい
今回のパーティーでは
皆さんと沢山お話しさせて頂けましたし
いっぱい写真も撮らせて頂いて
とってもとっても楽しかったです(*^^*)
こうして実際お会いできる機会は
滅多にありませんし
ほんとに貴重な時間でしたm(_ _)m
知り合いもいなくて不安だったけど
勇気を出して来ました!
と、おっしゃっていた方も
いつの間にか溶け込み
楽しそうにされていて(*^^*)
あの空間にいた人はみんな
住んでる場所も、年齢も違うけど
お料理が好きだという点は
みんな同じですものね♩
それだけで話しが弾んで、仲良くなれて
こんなにも楽しく過ごせるのって
すごいことだな~って思います(*^^*)
こんな機会を作って下さっている
アイランドさん、レシピブログさんには
感謝するばかりですm(_ _)m
今年も本当にありがとうございました♩
いつか皆さんに
またお会いできる日を楽しみに
これからも頑張ろうと思います(*^^*)
新刊について▼
レシピブログに参加しています♩
【著書】
【Amazon】
【楽天ブックス】
レシピ検索はこちら▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント