ーーーーーーーーーーーー
おはようございます(*^^*)
今日ご紹介させていただくのは
豚肉のレタス巻き♩
カリカリに焼いた豚肉をレタスで巻いて
香味だれでいただきます♡
作り方は超簡単(*´艸`)
豚肉は焼くだけ!
たれは混ぜるだけ!
レタスは、、ちぎるだけ(笑)
さっぱり食べられるので
暑い季節におすすめですよー♡
よかったらお試し下さいね(*^^*)
♡香味だれで♡
カリカリ豚のレタス巻き
【2人分】
豚こま切れ肉...200g
塩こしょう...少々
片栗粉...適量
サラダ油...大3
●長ねぎ(みじん切り)...10cm分
●生姜(みじん切り)...1/3かけ
●醤油・酢...各大1.5
●砂糖...大1
●ごま油...小1
レタス...適量
1.●を混ぜ合わせて香味だれを作っておく。豚肉を(なるべく)広げて塩こしょうを振り、片栗粉をまぶす。
2.サラダ油を強めの中火で熱したフライパンで、豚肉を両面カリカリになるまで焼く。引き上げて油を切る。
3.器に2とレタスを盛り付け、1の香味だれを添える。レタスに豚肉をのせ、香味だれをかけて(又はつけて)召し上がれ♩
《ポイント》
♦︎豚肉はなるべく広げるとカリカリになりやすく、ボリュームもアップします♩
♦︎豚肉同士がくっつきやすいので離しながら焼いて下さい♩
♦︎香味だれは甘めです♩お好みでラー油を加えても◎
こちらもおすすめです
▼ ▼ ▼
それでは、今日も素敵な一日を~(*^^*)
【とっておきのお菓子】
レシピ検索はこちら▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント