a528c8c1.jpg




甘めのこってり味で仕上げた
和食の定番 ''さばの味噌煮♡




おはようございます(*^^*)


今日ご紹介させていただくのは
お魚料理の定番 ''さばの味噌煮''♡
甘めのこってり味噌だれで
ごはんがすすむお味に仕上げました♩

お魚料理はハードルが高そうですが
これは超簡単に
しかも短時間で作れますよ(*´艸`)
よかったらお試し下さいね♡






♡ごはんがすすむ♡
さばの味噌煮

a528c8c1.jpg




【2人分】
さばの切り身...2切れ
生姜...小1かけ
長ねぎ...1本
●水...100ml
●酒...50ml
●味噌...大2
●みりん・砂糖...各大1
●醤油...小1/2



1.さばの皮目に2~3本切り込みを入れ、表面に熱湯をまわしかけて霜降りし、流水で汚れを洗い流す。生姜は薄切りにする。ねぎは5cm長さに切る。
d11ee9b1.jpg




2.小さめのフライパン(又は鍋)に●を入れて中火にかけ、味噌を溶かす。煮立ったらさばを皮目を上にして入れる。空いたところに生姜とねぎも入れ、落し蓋をして5分煮る。
*落し蓋はクシャクシャにしたアルミホイルでOK
52c6216d.jpg

c97f06c5.jpg




3.落し蓋を外し、スプーンで煮汁をかけながら更に2分程煮て火を止める。
7cae6683.jpg





《ポイント》
♦︎【さばに熱湯をかけて汚れを洗い流す=霜降り】霜降りすることで臭みが取れます♩
♦︎レシピ分量は甘めの味付けです☆甘さはお砂糖の量で調節して下さい☆
♦︎火が通る前に煮汁が少なくなってしまったら、火加減を調節し、少し水を足して下さい☆





レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援お願い致しますm(__)m
▼▼▼





こちらもおすすめです
▼ ▼ ▼





それでは、今日も素敵な一日を~(*^^*)




毎日更新しています♩
友だち追加


【Mizukiのやみつきごはん】
6d6d5603.jpg



【Mizukiのやみつきおかず】
47c86019.jpg