d7d4b867.jpg









おはようございます(*^^*)

昨日の揚げ出し餅に続き
今日もお餅のアレンジレシピを
ご紹介させて頂きます♩



今回は 餅巾着♡
油揚げにお餅を入れて煮るだけの
超簡単レシピです(*´艸`)
甘辛~いお出汁を吸った油揚げと
とろっとモチモチのお餅は相性抜群♩

少ない材料であっという間に作れるので
是非お試し下さいね(*^^*)






♡お餅アレンジ♡
じゅわっと甘辛餅巾着

d7d4b867.jpg




【4個分】
油揚げ...2枚
切り餅...4個(ポイント参照)
●水...350ml
●和風だし...小1/2
●砂糖・醤油・みりん・酒...各大1.5



1.油揚げをクッキングペーパーで挟んで押さえ(油抜き)、半分に切って袋状に開く。
e7704102.jpg




2.餅を1個ずつ入れ、爪楊枝で縫うようにとめる。
5c1e8586.jpg

d52f6888.jpg




3.小鍋に●を入れて煮立て、2を入れてフタをし、弱火で10分煮る。
5f92645f.jpg





《ポイント》
♦︎油揚げが小さい(又は餅が大きい)場合は、餅を適当な大きさに切って下さい☆
♦︎油揚げの上に菜箸を置いて押さえるように転がすと、開きやすくなりますよ♩
♦︎食べる時爪楊枝は忘れずに除いて下さいね☆
♦︎この餅巾着はおでんの具にしても◎




レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援お願い致しますm(__)m
▼▼▼




こちらの''甘辛おかず''もおすすめです
▼ ▼ ▼



それでは、今日も素敵な一日を~♩



毎日更新しています♩
友だち追加